立教大学体育会拳法部

RIKKYO UNIVERSITY

  • ホーム
  • 日本拳法とは
  • 部員紹介
  • スケジュール
  • 新入生の方へ
  • アスリート選抜入試
  • OBOGの先輩方へ
  • お問い合わせ

My Calendar

練習

2022年5月2日 10:00 – 13:00

カレンダーを表示

拳法部公式Twitter

Tweets by rikkyokempo1961

拳法部公式instagram


Instagram post 2331740341390490935_8646066575
【入部理由編】
いよいよ最後のシリーズ投稿となりました!
ちょっとずつの投稿にお付き合い頂きありがとうございました!
今回は拳法部員の入部理由編です👏
拳法部員の入部理由は初心者から始められるスポーツだったから、格闘技が好きだからなどなど全然違います✨
やはり圧倒的なのは部活の雰囲気や先輩との話しやすさでしたね〜
アットホームなところが拳法部の魅力の1つでもあります😂🙌
少しでも当てはまる人がいたらぜひ拳法部へ!
素敵な4年間を一緒に過ごしませんか?
部員一同お待ちしております🥳

#立教大学体育会拳法部
#拳法部員の
#入部理由
#みんなで一緒に
#拳法しよ!

Instagram post 2329246505623707312_8646066575
【拳法部に入って良かったこと編】
拳法部に入って良かったことはまだまだあります!! ⠀ 🐙🥊さっそく見ていきましょう!! ⠀

1. 【道場も道着も好き】
拳法部は普段写真のように道着を着て道場で練習をしています👍
道場は独特な雰囲気で、部員の中には道場が1番落ち着くと言う人も...😂
道着は頑丈な作りで引っ張っても破けないのに加え気も引き締まる!!😎 ⠀

2. 【強くなった】
写真は試合の時の様子ですね!!先輩カッコイイ😂
拳法をしてると体力的にも精神的にも強くなり心に余裕が生まれます!!
私も友達と話してて強くなったなと感じる時があるよ!😙
是非一緒に強くなろう!!😎 ⠀

3. 【目上の人と一緒に仕事して貴重な経験ができる】
こちらの写真は納会と呼ばれる、OB・OGの方々への成果報告と交流会です!!
拳法部ではこのようにOB・OGの方々と関わることがあり、また先輩方と協力して部活をすることで学生生活では貴重な経験ができます😂

4. 【他大学に友達ができた】
ということで、拳法部に入ると他大学に友達ができます!!👍
具体的には明治大学や日本大学さんなどと合同練習、試合、大会での顔合わせで仲良くできます😂
また、写真のように合同で合宿を行うこともありそこでは苦楽を共にした仲間ができます😎

5. 【最高の仲間ができた】
写真は合宿の1シーンです!!
拳法部の良さは人の良さとも言えるくらいいい人がいっぱいいます😂😂
先輩も同期も後輩もみんな優しいです!!👍
そんな最高の仲間たちと出会えたのも拳法部に入ったから!!😎 ⠀

今回で拳法部に入って良かったこと編は終わりです!!
だが、しかし!!まだまだ拳法部のいいことはいっぱいあります!! ⠀

是非拳法部に1度来て体験してみてください!!お待ちしております😂

#立教大学体育会拳法部
#拳法部に入って良かったこと
#先輩優しい
#ブログ見てね
#新入生のみなさん
#ぜひいちど
#拳法部へ

Instagram post 2328566947039932836_8646066575
【拳法部に入って良かったこと編】
拳法部に入って良かったことはいっぱいあります!!
さっそく紹介していきましょう🐙

1. 【拳法を見たり応援するのが楽しい!!】です!!
拳法部は部員の良さもすごく魅力的ですが、拳法の競技自体もすごく魅力的です🤗
大会での各大学の応援が重なり合う瞬間は会場が揺れるほどの音で今でも聞くたびにすごい😂😂 ⠀

2. 【全日本優勝の大きい目標を持てる】
こちらは全日本学生選手権の写真です👍後ろ姿がカッコいいですね👏
拳法ではとても多くの人が大学から始めるので、練習次第では優勝も狙うことができます🏆💮
もちろん1.2年生は楽しむことが1番です😂

3. 【自分が成長でき新たな経験を得れる】
写真は大会の時の整列の様子ですね!立教大学のプラカードを持てるんですよ!!カッコよくないですか!?😎😂 ⠀
拳法部では部活に関わることで精神的も体力的にも、もちろん成長できます!👍 ⠀ ⠀

4. 【体力・筋力がついた】
写真は綺麗に蹴りが決まってますね~!w
やはり拳法は運動しますので体力・筋力がつきます!👏
体力・筋力がつくと日常生活でもいいことがいっぱい!!💮😂
体力があって筋肉がある人はカッコいいですよね~😎🏆 ⠀ ⠀

まだまだ拳法部に入って良かったこと編は続きますが今回はここまで!!
ご覧頂きありがとうございました😂

#立教大学体育会拳法部
#拳法部に入って良かったこと
#いいこといっぱい
#楽しいこといっぱい
#先輩優しい
#新入生のみなさん
#拳法部でお待ちしてます

Instagram post 2325538162400980993_8646066575
【年間スケジュール冬編】
今回はいよいよ最後ですね(ちょっと悲しい)
冬編です☃️
ではいきましょう!

1. 全国学生拳法大会選手権(府立)
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で毎年開催されるのでみんな「府立」って呼んでるよ🙈
4年生の引退試合…応援側は声枯れますし涙が止まりません…
最後の舞台は本当にかっこいいし、それも団体戦って…泣かせに来てますよね😭
先輩の拳法部としての最後の試合を目に焼きつけます😭✨
選手の先輩が取った一本、マネの先輩と過ごした日々、忘れません(←重すぎる)
大会前後では各々大阪観光🙌
先輩や後輩とワチャワチャ遊べて本当に楽しすぎる!美味しいものもめっちゃ食べました😋

2. 後期納会
この日をもって1年のシーズンは終了!立教生の味方「セントポールの隣」で美味しいご飯をいただきます😋
OBOGの方々から頂くメッセージが、来シーズンもがんばる力になります🔥
成績優秀者や練習にたくさん出席した人にはご褒美があるらしい…??

3. オフ期間
春のオフは少し長めで12月中旬〜2月中旬👏
色んなところに遊びに行けます!
今年はサプライズで4年生の送別会を開いたり、何人かで池袋のボルダリングに通い詰めたりしたよ🌞
送別会は寂しかったけど、ピザ食べたりレクやったり超楽しかったな😘
ボルダリングは次の日筋肉痛との戦いだったよ👼

4. 鏡開き
鏡開きは最初に選手全員で寒稽古をしてから試合が始まるよ👊
今年は出場者全員で円陣くんだよ笑
藤村の笑顔が眩しすぎるぜ〜😎
藤村はなんとメダルを獲得🏅
日程は成人式と被りがち、試合後に配られる大福は譲り合いになりがち🤫

これで年間スケジュール編は終わりです!
長い間お付き合い頂きありがとうございました✨
まだ他の投稿もするのでぜひ見てください

#立教大学体育会拳法部
#年間スケジュール
#1年振り返ると
#早く部活したくなるね
#新入生の皆さん
#拳法部に入って楽しみましょう😘


Instagram post 2324864424353363887_8646066575
【年間スケジュール秋編】
今回は秋編です🍁
Let's go!

1. 夏合宿後半
夏合宿ラストスパートです
毎日防具練習をやり拳法と最後まで向き合います!
頑張れば最終日にはレクとBBQと花火のご褒美が待ってます🥺👏
最後に部員と忘れられない夏を過ごせます✨

2. 総合選手権大会
この大会に出たことある人しかもらえない名前入りのゼッケンは強者の証!
個人戦の全国大会です!
なんと舞台は大阪😳
決勝戦はステージがライトアップされて超かっこいい🌟全拳士が目指す夢のステージなのだ!

3. 東日本トーナメント
頭に「東日本」ってつく大会が多すぎて混乱しがちだけど、大会によって戦い方が違うのだ😎この大会はトーナメント方式…つまり負けたら終わり!!1年生の公式団体戦デビューでもあるこの大会✨実は年に一度の形選手権も同時に開催され、去年は立教男子が入賞しました👏

4. 新人戦・東日本総合
男子は1.2年が団体戦、女子は全員が個人戦に出場!!新人戦はいつも大番狂わせが起こるから目が離せない👀毎回白熱する試合に応援もさらに力が入ります🙌勝つチャンスは全員に平等にあるぞ💪女子はシーズン最後の個人戦!!2年前先輩がこの大会で優勝して本当にかっこよかったな〜😭

5. 埼玉県大会
春日部で行われるちょっと遠い大会😂
祝日に行われることが多いのだが、なんせ立教は祝日が授業日のことが多いので全休の人が主に出る大会😳
実は今の主将が去年優勝した大会でもある🥳
頑張った帰りのアイスは格別🍨

6. 明立定期戦
全国No.1の強さを誇る明治大学さんと、毎年定期戦を行わせていただいております🙇‍♀️本当に勉強になることばかりで、大変感謝しております🙇‍♀️
試合の後の親睦会では明治大学さんと色々お話できて楽しいです✨

#立教大学体育会拳法部
#年間スケジュール
#秋は
#拳法シーズン
#色んな大会にでて自分を磨くチャンス!

Instagram post 2321995670305097911_8646066575
【年間スケジュール夏編🌻】
今回は年間スケジュール夏編です!
早速いきましょう💃

1. 紫陽花まつり
なんとこの大会はお寺の中でやります😳
コートがひとつしかないから、会場中の人たちが1試合に釘付け!👀
仏様の前で試合なんてはじめはびっくり😜
そんな驚くことだらけの大会が終わって外に出たら綺麗な紫陽花が咲いてます😚
いつも雨なのが残念だけど、来年見にいきたいな…

2. オフ
オフが始まってテストが終わったら夏休み!
拳法部はオフも充実!旅行したり留学したり免許とったり…あなたのやりたいこと、全部叶えられます🧚‍♀️
バイトもたくさんやって遊ぶお金を稼ぎまくります笑
去年は拳法部でスポッチャやバッティングセンターに行きました🥳(アクティブやな笑)
オフでも集まりがちな拳法部
来年は遊ぶぞ〜!
やっぱり拳法部って最高👏

3. 夏合宿前の礼拝
立教はプロテスタントの学校なので、様々なイベントが礼拝方式で行われるよ⛪️ 
教会のステンドグラスは本当に綺麗✨
礼拝を行なって気を引き締めたら夏合宿へ
レッツゴー👼

4. 夏合宿前半
オフが明けたら夏合宿の始まり!今年もできるといいな…😢(できるなら群馬でやる予定)
合宿中日々成長していく自分に驚くこと間違いなし!
拳法だけに集中できる自分の課題を重点的に練習できるのが魅力的🌟
体力もつきます!
なんといっても同期とも先輩と後輩ともより仲が深まるのが夏合宿👍

5. 中日(休む日)
3日間がんばれば中日(休み)のご褒美!
寝るのもよし、遊ぶのもよし、買い出しに行くのもよしな自由な1日👏
せっかく遠くまで来たので拳法のことは一旦忘れて夏を満喫しちゃおうぜ🙈🍧
去年は川遊びもしたよ🛶
恒例マリカ大会では、操作に苦戦し逆走するマネを横目にboysが周回差をつけてゴールする様が見られます🚗
大富豪大会、今年もやります
一緒にやりたい子はぜひKEMPO部へ😎✨


#春から立教
#立教大学体育会拳法部
#年間スケジュール
#今年夏合宿できるといいな
#今は筋トレする日々

Instagram post 2320426989326317316_8646066575
【年間スケジュール春編🌸】
今回は拳法部の春の年間スケジュールを紹介します!

1.  3月の目玉イベント春合宿🌟
新座キャンパスにある太刀川記念館に泊まるよ🐠
安いしとても綺麗✨
春合宿は他大学さんと合同で行いました🙌
友達でありライバルでもある大切な存在に出会えます🥰

2.  神奈川県大会
夏の都大会、秋の埼玉県大会、春の神奈川県大会…地方大会は実績を残す大チャンス!
県大会優勝とかかっこよくない!?笑
地方大会の後は部員でゆっくりします笑
春日部なら駅前の31(🍦)、錦糸町なら交差点前の勝牛(🐮)、県立武道館なら近くのメレンゲ(🥞)がおすすめ。来年はみんなで行こうね😋

3.  追いコン&卒業式
大好きで素敵な先輩とのお別れは寂しいけど、新たなステージに進む先輩方は本当にかっこいいです😍
追いコンでの先輩の4年間の想いがつまった言葉を聞いて、拳法部でこれから頑張っていこうと思ったのも懐かしいな…
卒業式では先輩の素敵な袴姿が見れるチャンス!
先輩、また拳法部に遊びに来てくださいね〜

4.  新歓
去年は食事会や体験会を開催して新入生とお肉を食べまくってました…😇🍖
その代わり今年は、沢山の新入生とオンラインでおしゃべりできて、それはそれで楽しい!
オンライン最高😂
まだまだイベントやってます😆
興味がある子はDMまで〜
お待ちしてます😘

5. 新歓コンパ
OBOGの方々にはじめましての挨拶をする会✨
沢山の応援メッセージを頂いて、やる気がみなぎってくる…🔥
沢山の人に支えられていることを実感できる会です🙌

6.  東日本リーグ戦
シーズン最初の大会が東日本リーグ戦!
新入生は会場のお手伝い係で同期や他大の同期と仲良くなりがち😍
初めて拳法の団体戦をみて、自分もこうなりたいと期待が高まる😁
それもトーナメントなので何試合もあるのが魅力的👍

#春から立教
#立教大学体育会拳法部
#年間スケジュール編🗓
#どの行事も楽しすぎる!
#別れと出会いを経て
#拳法シーズンの始まりや!

Instagram post 2316797145824844759_8646066575
【拳法部活の一週間スケジュール】
今回は拳法部部員の一週間のスケジュールについてです! [一枚目] 
一年生の春の一週間を紹介します!

大学まで通学時間が長い人は毎日が旅気分。満員電車に負けず自分の好きなことをして乗り切ろう!🚃🚃 拳法一筋の人も、いろんなことを頑張りたい人も拳法部は応援します [二枚目] 
1年生の春の1週間を紹介!

まだ大学に慣れていなくてもこれくらいのコマ数で勉強も部活もバイトも両立可能!

空きコマに昼寝だってトレーニングだってできますよ [三枚目] 
2年生の春の1週間を紹介!
日曜日は大会がない日は、友達と居酒屋めぐりなどをしてることが多いです!
バイトも勉強も両立できます!

このようにみんなバイトと部活と勉強を両立しています!

#春から立教
#立教大学体育会拳法部

#一週間スケジュール

Instagram post 2274177831062078130_8646066575
【春合宿編】
今回は春合宿編です!

今年は残念なことにコロナウイルスの影響で実施できなかったため、去年の春合宿の様子をお伝えします🙌

去年は他の大学さんと合同で行いました!
場所は新座キャンパスです🌟
なんといってもキャンパスの近くにある宿泊できる施設の太刀川記念館は綺麗でご飯も美味しかったです😍

いつもと変わらない道場で練習でき、そして他大の皆さんと練習することでより刺激的な練習となりました😊

素晴らしいのは練習面だけではありません!
他大学の皆さんととても仲良くなれます👏
トランプしたり、一緒にご飯を食べたり…😋

最後の練習日には紅白戦を行いました〜
円陣がかっこよくて載せてみました😂

最後までわからない白熱した試合でした😆🔥
だから、拳法って面白いんですよね〜

紅白戦の後は打ち上げです!
食べて食べて食べまくりました🤫

楽しい春合宿を来年一緒にやりましょう!

#春から立教
#立教大学体育会拳法部
#載せなかったけど
#桜も満開で綺麗だった🌸


Follow on Instagram


This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.

There may be an issue with the Instagram Access Token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

拳法部公式LINE

拳法部に興味のある学生はまず拳法部の公式ラインに登録してみてください。

リンク

  • 各団体におけるリンク一覧

Copyright © 2022 | WordPress Theme by MH Themes